南信州エリア

サービスエリアに温泉がある!?諏訪湖を一望できる【諏訪湖SA】を紹介

 

東京からも名古屋からも2時間半ほど走った位置にあるのが今回紹介する『諏訪湖SA』になります。

Aくん
Aくん
そろそろ運転に疲れてきたなぁ。。

と言う人にはぜひ立ち寄ってもらいたい場所になっていて、主に3つのおすすめポイントがあります。

  • 諏訪湖が一望できる!
  • 湯船に浸かれる!?入浴施設がある
  • 信州名物がいろいろある♪

 

その他に、夏に開催する諏訪湖の花火に関する情報も書かせてもらってますので、合わせてご覧いただければと思います。

 

諏訪湖サービスエリアとは

諏訪湖サービスエリアは、長野県諏訪市および岡谷市の中央自動車道上にあるサービスエリア(以下SA)で、関東方面からだと高井戸インターチェンジから約180キロほどの場所にあります。

諏訪湖SAは眺望の良さから『日本夜景遺産』にも認定されています。

 

日本に4箇所しかない!?入浴施設がある

諏訪湖SAには、日本全国のSAに現在4か所しかない『湯船に入れる入浴施設』があるという特徴があります(2023年12月現在)

 

しかも、他の4か所の入浴施設との違いとして『温泉(上諏訪温泉)である』ということが挙げられ、やっぱり温泉に入るとカラダの温まり方、特に冬場はポカポカになって最高なんですよね♪

高速道路を利用する機会の多い方(長距離ドライバーなど)には、高速道路を降りなくてもお風呂に入れるというのは本当に貴重な場所だと思います^ ^

お風呂は諏訪湖SAの上り側にあります。

ちなみに、SAにある入浴施設の他の三か所は

  • EXPASA足柄上り(東名高速道路)
  • EXPASA足柄下り(東名高速道路)
  • EXPASA多賀(名神高速道路)
  • となっています。

※詳しくはこちら →https://sapa.c-nexco.co.jp/guide/utillity

 

諏訪湖SAで買えるお土産を紹介

SAやPA(パーキングエリア)には、その地域の特産や名産を販売する特徴があります。

ここ諏訪湖SAにも この地域の美味しいものが集まっています^ ^

峠の釜めし『荻野屋』(上り線・下り線)

昭和33年に信越線横川駅で発売開始し、これまでに約1億7000万個発売している駅弁を代表する商品で、昭和天皇陛下や上皇陛下はじめ皇室の方々も食されたという歴史もあります。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

runa(@runa_mopimopi)がシェアした投稿

旅のお供にいかがでしょうか^ ^

・食べログ情報 →https://tabelog.com/nagano/A2004/A200404/20016760/

安曇野おやき『いろり堂』(上り線)

信州(長野)に行ったら必ずと言っていいほど食べたくなるのが 『おやき♪』 (私だけでしょうかw)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

sakura.wanko(@sakura.wank)がシェアした投稿

定番の野沢菜が入ったものやクリーミーチーズが入った“変わり種” のおやきなども販売されているので、お土産やちょっと小腹が空いた時のお供にどうぞ!

食べログ情報 →https://tabelog.com/nagano/A2004/A200404/20002294/

 

神戸屋ブレッズ『諏訪湖あんぱん』

諏訪湖SAの名物の一つでもある神戸屋ブレッズの諏訪湖あんぱんは、餡子と一緒に生クリームがパンの中に入っているので「あんこは ちょっと…」という人にも食べやすいかと思います^ ^

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Emi(@emi_8358chan)がシェアした投稿

食べログ情報 →https://tabelog.com/nagano/A2004/A200404/20016545/dtlrvwlst/B400952729/

 

諏訪湖花火開催時の諏訪湖SAについて

諏訪湖では毎年夏に花火を打ち上げ、最も規模が大きい『諏訪湖祭湖上花火大会』は例年8月15日に開催されます。

では、諏訪湖が一望できる諏訪湖SAで花火大会を見ることはできるのか?

結論から言うと諏訪湖SA内で花火を見ることだけで駐車することは禁止されています。

警備員の人が常時監視していますし、自分の行動が人様の迷惑になってしまうことを考えた上で大人の対応をしていただけたらと思いますm( )m

 

諏訪湖祭湖上花火大会、よくある質問については こちらをご覧ください。

まとめ

今回は中央自動車道・諏訪湖SAについて簡単に解説させていただきました。

特徴としては以下の3つになります

  • 諏訪湖一望の素晴らしい展望
  • 疲れを癒せる温泉がある
  • 名物のお土産

ぜひドライブがてら寄ってみてください^ ^