ブログ運営

【ブログ運営】ココナラで自分だけのアイコンを作成|見積もりから購入までを解説!

 

こんにちは たかです^ ^

みなさんは ブログで自分だけのキャラクターである アイコン”を作ったことはありますか?

たか
たか
これがアイコンです→

アイコンを設定するメリットというのは いくつかあると思うんですが

 

僕が思うメリットは…

  • ブログを読んでて楽しくなる
  • 自分のブログに愛着が湧いてくる

実際にアイコン使ってますが、 この二つはホント実感してます♪

興味あり女子Aさん
興味あり女子Aさん
作ってみたいけど、、 どうすればいいんだろ?

 

そんな方にむけて

  • アイコンはどこで頼む?
  • 完成するまでの やり取りや期間、あと料金とか わからない。。

などを、僕の実体験をまじえながら お伝えしていければと思います。

 

たか
たか
ぜひ、自分だけのアイコンを作ってみましょう♪ 

 

アイコン作成はココナラで

アイコンを作成する場合

自分で作ることもできるし、依頼して作成してくれるサイトがいくつかありますが

ブログやSNS用にアイコンを作るなら、僕は迷わずココナラ一択だと思ってます。

 

オススメするメリット・デメリットをいくつか挙げてみると以下の感じになります

メリット
  1. 利用者数が多いので安心感がある
  2. 作品数が豊富。自分がイメージするモノが見つかりやすい
  3. お手頃な値段から購入することができる
デメリット
  • 作品が多すぎるので探すのが大変

もう少し細かくみていきましょー

ココナラのメリット

①利用者数が多いので安心感がある

2019 年現在、会員登録者数が130万人にもなる大規模なココナラ。

『たくさんの人が利用しているから実績もある=安心感』

これはやっぱり初心者とか慣れていない人にとっては心強いものですよね。

 

②作品が豊富

ココナラのサイトを貼りつけますので一度見てみてください。

作品の出品数の多さにビックリすると思います(戻ってきてねw)

 

また、クオリティの高さも秀逸!

たくさんある作品の中から自分が選ばれるために、イラストレーターさんは常にスキルを磨いています。

だからレベルの高い作品が多いんですね

 

③お手頃な値段から購入することができる

値段が高いからいい、安いからダメってことはなく、良心的な価格でも魅力的な作品はたくさんあります。

実際僕が購入させてもらったアイコンも、ちょっと外食を控えれば…くらいの値段で購入できますので参考にしていただければと^ ^(後ほど紹介します)

 

ココナラのデメリット

◯作品が多すぎる件

自分がイメージする作品が見つかる可能性が高い反面、それを見つけるまでに時間がかかってしまうというデメリットが生じてしまいます。

 

オススメとしては

TwitterなどのSNSで他の方のアイコンを見て、「これ、いいな♪」と思ったイラストレーターさんを訪ねてみるといいかなと思います。

僕もその経緯を辿って いまのアイコンと出会いました。

 

アイコンが完成するまでの流れ

アイコンができるまでの流れを見ていくと以下のようになります。

  • STEP1
    見積もり依頼
    気に入ったイラストレーターさんを見つけたら『見積もり・カスタマイズを依頼する』で連絡をしてみる
  • STEP2
    イラストレーターさんとのやりとり
    自分の希望をイラストレーターさんに伝える
  • STEP3
    購入手続き
    ラフ画を作ってもらい、希望に沿うようなら『購入』へと進む
  • STEP4
    作品完成
    数日後、清書されたデザインを確認して、問題なければ その旨を連絡する
  • STEP5
    評価
    最後にイラストレーターさんの評価をして終了

ひとつずつ見ていきましょう

見積もり依頼

気になるイラストレーターさんが見つかったら、まずは見積もり依頼をしてみましょう。

相談する内容としては

  • 何を作ってもらいたいのか? →アイコン?サイトロゴ? 人物?動物?
  • 予算の目安は? →2000円〜5000円? それ以上?
  • 提案の期限は? →もし作成してもらうなら、いつまでに完成させたいのか

といった感じです。

 

《何を作ってもらいたいのか》の部分は、イラストレーターさんに詳細をお伝えした方が取引がスムーズになります。

どんなことを伝えればいいか…、その一例を僕の場合で挙げさせてもらうと・・・

(中略)もしよろしければ僕のブログ用のアイコンを作っていただけないかと思いまして連絡させてもらいました。

【作っていただきたいアイコン】
犬なんですが、シベリアンハスキーってできますかね?^ ^;

【キャラのポーズについて】
希望のポーズは ふたつありまして…
①パソコンを操作しているポーズ(サンプルにのってるやつですー)
②笑顔で元気いっぱいな感じのポーズ
です。

お忙しい中だと思いますが、ご検討のほど よろしくお願いします。。

こんな感じで送らさせてもらいました。

 

イラストレーターさんとのやりとり

しばらくしたら、見積もり依頼の返信がイラストレーターさんから返ってきます。

ここから やりとりのスタートです。

自分が作ってもらいたいモノを具体的にカタチにするための やりとりなので、しっかりと伝えられるようにしましょう^ ^

 

購入手続き

イラストレーターさんによっては、だいたいのラフ画(サンプル画)を先に書いてくれてから購入する手続きに入る場合と、購入してからラフ画作成に入る場合とがありますので、参考までに覚えておいてください。

 

購入手続きが完了すると、ラフ画から修正したい部分などの提案をしてくれます。

修正において、回数の制限がある場合もあるので気をつけてください

自分の希望に沿った作品になったらイラストレーターさんに連絡して清書になります。

 

作品完成

この、作品が完成してくるまでの時間が待ち遠しくてワクワクする時間なんですよね(笑)

期間で言うと、イラストレーターさんの仕事状況にもよりますが1週間ほどで出来上がります。

完成した作品が届いたらチェックして、大丈夫であれば 納品完了となります。

しっかりお礼を言いましょう^ ^

 

評価

作品の納品が終わったら《イラストレーターさんの感想・評価》をするメールが届きますので、感謝の気持ちを込めて しっかりと書いてあげましょう。

たか
たか
イラストレーターさんのためにもなりますので、忘れずに書きましょう

 

というのが一連の流れになってますので、参考にしてもらえればと思います。

 

おすすめのココナラ イラストレーターさん三選

これは実際に僕が作品を気にいって、作ってもらったイラストレーターさんを選んでるので 自薦要素が強いんですけど…^ ^;

参考にしてもらえればと思い紹介させてもらいます。

 

イラストレーター① ハシモトアスカさん

僕が一番最初にアイコンをお願いしたイラストレーターさんです。

たか
たか
このアイコンを描いてもらいました♪

人物のアイコンを作りたい、可愛らしいキャラクターがいいなと考えていていろいろ探していたところ、このハシモトアスカさんが僕のイメージしてたアイコン像に近かったので 作成のお願いをしました。

ハシモトアスカさんのココナラ サイト

 

料金 2000円から
概要 基本は “顔のみor上半身” で、全身絵だとオプションになります。また、小物等もオプションで追加できます。
オプション 500円から

人物をメインに書かれていて、動物などは得意ではないとのことでした。

でも今回無理を承知で描いてもらえませんかと お願いしちゃいました(すいません…)

ココナラを使うのが初めてで慣れてない僕には不安があったのですが、親切丁寧な対応で とても好感の持てる方でした^ ^

僕のアイコンのアタマの上に乗ってる鳥は、ハトではなく雷鳥w

 

イラストレーター② うにうにとんとん さん

ブログのサイトロゴを作りたいなと思っていたところ、Twitterのフォロワーさん繋がりで うにうにとんとん さんのことを知り 作成のお願いをしました。

うにうにとんとん さんのココナラ サイト

 

で、こんな感じに出来上がりました♪

 

料金 1000円
概要 Twitterのヘッダー、ブログのヘッダーのイラストを主に作成。
オプション なし

なにより この料金で作ってくれることがすごい!

ブログのサイトロゴに楽しい変化を加えたいなって方は ぜひ一度見てみてください。

左にいる鳥は雷鳥、右のはシベリアンハスキーでございます

 

イラストレーター③ さーつるに さん

僕のブログは登山と旅をメインにしてまして、それに合わせるカタチで人物のアイコンを作成しました(登山の格好をしてるのも そのため)

ただ、今回のようにブログ運営向けの記事も書くことがあり

それだと今のアイコンじゃあ おかしくない?と思うようになったため、新しいアイコンを作ることにしました。

 

そこで お願いしたのが、可愛い動物系キャラクターを描いてくれる “さーつるに さん” でした

さーつるに さんのココナラ サイト

 

動物はシベリアンハスキーでお願いしました。

えむ
えむ
モデルは この子です♪

 

そして出来上がったのが こちら↓

①元気いっぱいな感じのアイコンと、、

 

②パソコン操作してるアイコン。 可愛いですね〜♪

料金 5000円から
概要 動物系キャラクターがメイン。人物キャラは要相談
オプション 500円から

 

さーつるに さんにも、とても親切丁寧な対応をしてもらいました^ ^

作品が素晴らしくても、それを描いているイラストレーターさんが気難しい方だと作成依頼したくないですもんね。

今回紹介させてもらった御三方は、どの方も親身になって対応していただけるのでオススメですよ♪

 

そして

これから このブログのカテゴリー【ブログ運営】は

この子(名前は “まろ”)にお願いしますので お見知り置きを^ ^

まろ
まろ
これから よろしくお願いしますー

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA