旅にでよう

【御城印】犬山城[国宝五城]と、犬山市の観光&グルメを紹介

 

こんにちは たかです(°▽°)

 

御城印というものをご存知ですか?

各地のお城で販売されている、御朱印のお城バージョンといったものだと認識してくれればいいかなと思います^ ^

 

令和元年になってから 御城印集めという新たな趣味をもちました♪

このカテゴリーでは、その御城印集めで行ったお城やその周辺の観光情報などを(不定期には なりますが)綴っていこうと思っています。

 

目指すは全国のお城を巡って天下統一! ←できるかな?(*’ω’*)

 

記念すべき一城目は 『犬山城』です。

立派ですね!

 

この記事では

  • 犬山城のこと
  • 御城印の頒布はんぷ場所
  • 周辺の観光情報

などを書いていきますね

たか
たか
犬山城までのアクセスや駐車場情報も書いてますので参考にしてください!

 

御城印について、「よくわからない!」って人のための記事は こちら↓

【御城印集め】御城印の詳細と疑問はこれで解決!|全国のお城を巡る旅へ こんにちは、たか です^ ^ いま 自分のなかで最も旬な趣味の ひとつ、それは… 御城印集め ...

 

※御城印集めに必須のアイテム☆

ネットでも買うことのできる御城印帳です。

 

こちらの御城印帳は、各城のことを解説してたり お土産情報なんかも掲載されていますよ。

ぜひ一冊、持っておきましょう♪

 

犬山城の歴史を少しだけ

 

えむ
えむ
犬山城が出来たのっていつごろ?
たか
たか
なんと、1496年!

現存する天守で一番古いんだよ

 

コロンブスがアメリカ大陸を発見したのは1492年。

このころの日本は…

“1467年に応仁の乱” があり、それ以降 戦国時代に突入。

“1489年に足利義政が銀閣を完成” させたのもこの時代。

そんな時にできたのが犬山城でした

 

犬山城の概要

犬山城は1537年に織田信長の叔父・信康によって創建。

木曽川沿いの高さ約88mの丘に築かれ、その佇まいが中国・長江にあった『白帝城』に似ていたことから、犬山城は別名『白帝城』とも言われています。

 

そんな犬山城は、

江戸時代までに建造された天守である『現存天守12城』の ひとつであり、その天守が国宝に指定された 『国宝五城』の ひとつでもあります

【現存天守12城】

⒈弘前城(青森) 2.松本城(長野) 3.丸岡城(福井) 4.犬山城(愛知) 5.彦根城(滋賀) 6.姫路城(兵庫) 7.松江城(島根) 8.備中松山城(岡山) 9.丸亀城(香川) 10.松山城(愛媛) 11.宇和島城(愛媛) 12.高知城(高知)

【国宝五城】

①松本城 ②犬山城 ③彦根城 ④姫路城 ⑤松江城

 

えむ
えむ
四国に4城もあるのに、九州は ひとつもないんだね〜

 

犬山城の城主は最近まで個人が所有?

犬山城は2004年まで個人(成瀬家)が所有していたが、保持することが困難なことから法人所有へ。

個人が城を所有していたものとしては最後の記録となるそうな。

たか
たか
維持するだけでも大変だったろうね…σ^_^;

 

あの、お笑い芸人もお気に入りの お城

 

お笑い界イチの お城好きとも言われるロンブーの淳さんも

「犬山城が一番好きな城」と言っているそうで

平成22年には犬山市から『犬山観光特使』にも任命されております

 

犬山城の御城印

 

四つある家紋はそれぞれ…

  • 徳川家康(上)
  • 織田信長(右)
  • 豊臣秀吉(下)
  • 成瀬正成(左)

となってます。

たか
たか
“国宝 犬山城” の文字は、地元の書家・松浦白碩先生によるものだそうです。 

 

御城印を納めるための、こういったものも販売されているんですよ♪

 

たか
たか
御城印帳があると いっぱい集めたくなるね♪

“御朱印” と“御城印” は別物です。 分けて管理するのがいいですよ

 

御城印の頒布(販売)場所

 

犬山城の御城印頒布はんぷ場所は 『犬山城前観光案内所』になります。

犬山城からは少し離れていることもあるので

この地図を参考に目指していただければと思います。

犬山城内 入城チケット売り場 犬山城内に御城印の頒布はないのでご注意ください

ここ犬山城前観光案内所で頒布するようになったのは令和時代が始まった5月1日からということだそうです。

頒布場所:犬山城前観光案内所(犬山市犬山北古券12番地)
頒布時間:9:00-17:00
頒布料金:300円(1枚につき)

[お問い合わせ]犬山観光案内所・  0568−61ー6000

 

犬山城に のぼろう!

 

せっかく犬山城まで来たんだから、お城を登りたくなりますよねー

…なかなか高いですよ。。 (しかも手すり、低いw)

お子さんと一緒の場合、身を乗り出してしまう危険もあるので けっして目を離さないようにしてくださいね

 

城内は 昔ながらの造りをそのままに、武具や歴史書物などが展示されてます。

 

入城料金 : 一般・550円。 小 中学生・110円。

※JAFカードの提示で 550円→490円。 110円→90円になりますよ。

 

犬山城城下町

犬山城のすぐ近くには、むかしの面影を残した城下町があり

とっても賑わっています(°▽°)

 

えむ
えむ
オシャレなカフェとかあるかな♪
たか
たか
探すのもまた楽しいですな^ ^

 

犬山城に向かっていく『本町通り』を歩きながら グルメを楽しんでみてはいかがでしょう♪

 

犬山城城下町の食事処 &カフェ

 

※黄色のアイコンポイントが、僕が良いなと思った『食事処 &カフェ』になってます。

 

『森のマルシェ』

六つほどの店舗が入った複合施設。ここならきっと食べたいものが見つかるはず♪

営業時間 10:00〜18:00
定休日 水曜日
特徴 いろんなお店が入ってて、どれも美味しそう♪

 

『山田五平餅店』

五平餅を売ってるお店は城下町内に いくつかありますが、ここは人気のあるお店。

食べ歩きにもGOOD( ´ ▽ ` )

営業時間 11:00〜16:30
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日代休)
特徴 小ぶりで ちょうど良いサイズ。値段も手頃

 

『HONMACHI  COFFEE(ホンマチ コーヒー)』

ソフトクリームやドリンクなど、SNSにUPしたくなるようなメニューがいっぱいです♪

営業時間 11:00〜17:00
定休日 無休
特徴 フォトジェニックな写真を撮りたい人にはオススメ

 

そして、この中で 実際に行かせてもらったのがこちら(*・ω・)ノ

本町茶寮ほんまちさりょうさん

ハートの窓がインパクト大!

営業時間 11:00〜17:00
定休日 木曜日
特徴 古民家を改装した和カフェ

 

〈炙り田楽定食・1100円〉

田楽は犬山の名物だそうなので、ぜひ食べたいところ^ ^

こちら本町茶寮さんは、“田楽の本数を二本にしたセット” や “茶そばと田楽のセット” なども選べます

たか
たか
古民家の落ち着いた雰囲気で食べる食事、いいですよ♪

 

“城下町きっぷ” を使って お得に♪

 

“城下町きっぷ” とは…

犬山までの名鉄電車往復乗車券と犬山城入城券のセットが

通常で買うよりも350〜800円もお得になる割引サービスのことです(値段の違いは、乗車する駅によるため)

 

※公式サイトは こちら →城下町きっぷ|名鉄電車で犬山さんぽ

 

また、『名鉄クーポン』付きの城下町きっぷを購入することで

クーポン対象店舗にてグルメや着物レンタルなどが割引になり お得です♪(´∀`)

ただし、一店舗一回限り。 三店舗まで利用できます

犬山城への入城は、きっぷに付属する「犬山城入場券引換券」を入場券発売窓口にて「犬山城入場券」に引き換えないと入城できないので注意が必要です

 

犬山城へのアクセス

 

電車でのアクセス

名鉄犬山線・犬山駅から徒歩20分

(犬山遊園駅のほうが多少近いですが、城下町を散策するなら犬山駅で降りた方が良いです^ ^)

 

車でのアクセス

小牧ICで降りて 約25分ほど。

名濃バイパス(国道41号)を北に向かって走っていくと犬山城の看板が出てきます。

 

駐車場と駐車料金

 

※紫色のアイコンポイントが駐車場になってます。

ここ以外にも駐車場はありますが

  • とりあえず犬山城に行きたい
  • 城下町を歩きながら犬山城に行きたい

この二つの場合を想定すると この4つがオススメかと思います^ ^

 

地図上側より

  • [犬山城第1駐車場]1時間300円
  • [犬山城第2駐車場]1時間300円

地図下側より

  • [犬山城下町西駐車場]1時間200円
  • [タイムズ犬山参道]1時間200円

他の駐車場も だいたい1時間200〜300円くらいになってます。

 

写真は 『犬山城第1駐車場』です。

平日の9時ごろの様子ですが、まだこの時間なら空いてます。

でも11時ごろには満車近くまで埋まってました。。

余裕を持って、早めの行動を心がけましょう

 

三光稲荷神社

最後に、犬山城のすぐ近くにある三光稲荷神社さんこういなりじんじゃを紹介します。

ここの神社は なんといっても、このハートの絵馬がすごいw

ご利益はもちろん縁結びや夫婦和合などなど

 

三光稲荷神社は別名『倍返し神社』とも言われています。

えむ
えむ
なんで?

上の写真の “銭洗い池” でお金を洗うと倍になって返ってくるということから そう言われているそうですよ!

インスタにも映える こちらの神社も、犬山城を訪れたら ぜひ足を運んでみてくださいませ♪

 

 

《お知らせ》

当ブログが『看護のお仕事』という看護師転職サイトに紹介されました。

サイト内にある『ナースときどき女子』という、ナース女子の休日を充実させるコンテンツがあり

“休日にお城へ行こう” という内容で、僕の書いた犬山城のことが載っています。

よかったら ご覧になってみてください(いろんなお城が紹介されていますよ)

 

武将たちに思いを馳せつつ…。看護師の休日に「城」はいかが?|ナースときどき女子

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA