山にいこう

【初心者向け】木曽駒ヶ岳登山ルートをわかりやすく解説[下山後の食事や日帰り温泉も紹介]

 

A男くん
A男くん
雑誌で見た、あの景色が見てみたい!
Aさん
Aさん
登山始めたばかりでも登れるかなぁ…

 

誰もが考えちゃう、そんな “気になること” をわかりやすく解説していきます!

そして、登山後のおすすめ周辺スポットも一緒に紹介していくので、ぜひ最後まで読んでもらえたら嬉しいです^ ^

 

この記事は以下のように進めていきます

  • 「何時間で登れる?」頂上までのルートと時間を解説
  • 登山?ハイキング?木曽駒ヶ岳のレベルを実際に登って体験
  • 麓のおすすめスポットを3つ紹介

 

菅の台バスセンターから出る バス、ロープウェイの時間や料金が知りたい!という人は こちらを参考にしてください

【菅の台バスセンターから木曽駒ヶ岳】バス・ロープウェイの運行時間と料金を解説 中央アルプスで最も利用者が多い場所の一つが菅の台バスセンターではないでしょうか。 ここから駒ヶ岳ロープウェイへのバスが出て...

木曽駒ヶ岳登山口までのアクセス方法についてはこちらに詳しく書いてます♪

【木曽駒ヶ岳or中央アルプス】菅の台バスセンターへのアクセス方法を解説[車、電車、バス] ハイキングや観光にも大人気な千畳敷カールや木曽駒ヶ岳、その他 中央アルプスの山々へのアクセスポイントとして菅の台バスセンターを目...

 

木曽駒ヶ岳を登ろう!頂上までのルートと時間を解説

「中央アルプス・駒ヶ岳ロープウェイ」の公式サイトにとてもわかりやすい地図がありました!(使わせていただきました、ありがとうございます 笑)

例として、8時ごろに千畳敷駅を出発し、木曽駒ヶ岳の頂上を目指してみたタイムラインは以下のようになります。

 

《8時ごろ出発の、木曽駒 登頂タイムライン》

  • STEP1
    (08:15)千畳敷駅を出発
    最初は緩やかな道♪ 中盤から終盤は急坂に注意!
  • STEP2
    (09:10)乗越浄土に到着
    パッと開ける景色は最高ですよ^ ^
  • STEP3
    (09:30)中岳に到着
    緩やかに登る道を歩いていきます
  • STEP4
    (10:15)木曽駒ヶ岳に到着
    木曽駒ヶ岳に到着“アップダウンしながら、中央アルプスの最高峰に登頂です!
  • STEP5
    (11:00)休憩後、下山開始
    途中の小屋にトイレがあるので、必要なら利用しましょう(利用料金が必要です)
  • STEP6
    (11:50)乗越浄土に到着
    急坂の下りになるので慎重に降りていきましょう
  • STEP7
    (12:30)千畳敷駅に到着
    お疲れ様でした!!

 

コースタイムとしては

  • 千畳敷駅 →乗越浄土 約50分
  • 乗越浄土 →中岳 約20分
  • 中岳 →木曽駒ヶ岳 約40分
  • 木曽駒ヶ岳 →乗越浄土 約50分
  • 乗越浄土 →千畳敷駅 約30分
たか
たか
混雑具合や歩行レベルで前後しますので参考までに 

 

登山道を、写真と ともに解説

 

上で解説した登山ルートを実際に歩いてみましたので、写真を交えて紹介してみたいと思います。

千畳敷駅の周辺は “お花畑” とも呼ばれていて、花の時期になるとホントにいろんな種類の花に出会えます

 

遊歩道があるので、登山をしない人でも楽しめますね^ ^

 

ちなみに秋の千畳敷と…

 

冬の千畳敷はこんな感じになっています。

それぞれの季節に “良さ” があっていいですね^ ^

 

分岐を乗越浄土方面に進んでいくと、この登山道のなかで一番の難所でもある『八丁坂』が行く手の先に待ち受けています!

 

えむ
えむ
ここの坂がやっぱり一番シンドい〜 汗 

頑張って登ったときの、乗越浄土からの景色はご褒美感いっぱいですよ^ ^

 

ちなみに…

 

冬のときの八丁坂は こんな感じになりますけど、、こうしてみると めっちゃ斜面ですねぇ。。(泣)

冬の登山は夏のときよりも厳しくなりますので、ご注意ください。

 

中岳に登った先に、木曽駒ヶ岳の山頂がお目見えです

 

千畳敷駅から歩いて約2時間ちょっとで、中央アルプス最高峰に到着しました♪

登ってみての感想

頑張るポイントは『八丁坂の上り』、注意すべきポイントは『八丁坂の下り』と『中岳の巻き道』かなと思います。

たか
たか
事前準備は大事です。ここまで読んでもらえたのなら きっと大丈夫ですね^ ^ 

 

木曽駒ヶ岳のおすすめ麓スポットを3つ紹介

 

下山したあとのお楽しみとして、ワタシがおすすめする麓のスポットを三つ紹介したいと思います。

 

光前寺

 

ここは “ある物語” で有名なお寺なんです。

それがこの『霊犬・早太郎伝説

 

まんが・日本昔ばなし」でも紹介されたお話のようですね(実は、この話を私は知らなくて、えむさんに教えてもらいました ^ ^;)

 

境内は想像以上に広く綺麗で、樹齢 数100年の大木がいくつもあったりと、このお寺の歴史を感じることができました。

 

この「早太郎おみくじ」も、某アニメで有名とのことらしいです(笑)

拝観時間 09:00〜16:00
拝観料 大人500円 中学生以下は無料(大人の同伴必要)
休止日 要確認
住所 長野県駒ヶ根市赤穂29
HP 光前寺

 

早太郎温泉・こまくさの湯

 

このあたりにある入浴施設は決して多くはないですが(特に日帰り入浴の場合)、おそらく この『こまくさの湯』が菅の台バスセンターから一番近いと思われます。

 

“早太郎”というのは前述した『霊犬・早太郎』をあやかって付けた名前だということです。

入浴施設は中央アルプスが見れる露天風呂にサウナも完備していました。

 

館内には売店や食堂があり、入浴以外も充実しています。

 

営業時間 10:00〜20:30(最終受付 19:30)
休館日 トップページの「こまくさだより」に掲載
入浴料 大人(中学生以上)700円、小人(小学生)300円
住所 長野県駒ヶ根市赤穂759-4
TEL 0265-83-3458
HP こまくさの湯

 

蕎麦処・駒草屋

 

信州(長野県)はお蕎麦が有名で、ワタシたちも この辺りに来たら 蕎麦を食べられるお店は必ずリサーチします(笑)

菅野台バスセンター近くにある『蕎麦処・駒草屋』

 

蕎麦の香りに喉ごしも良く、ここはまたリピしたいと思える美味しいお蕎麦でした♪^ ^

ソースカツ丼の知名度が高い この辺りですが、蕎麦もおすすめですね!

営業時間 11:00〜(なくなり次第終了)
定休日 火曜(要確認)
住所 長野県駒ヶ根市赤穂4-190
TEL 0265-83-4505

 

おわりに

 

いかがでしたか?

木曽駒ヶ岳へ登るためのイメージが少しでも つきましたでしょうか?^ ^

 

最初はどうしても苦しくてツラい場面がたくさん出てくるとは思いますが、頑張った先にはご褒美が待っている

そう思って前に進んでいきましょう!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

おわり

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA