雑記

【Go Pro レビュー】最新版 HERO9を購入。機種比較と気になった点を書いてみます

 

最近YouTubeなどの動画投稿サイトが とても活発になってますね

そんな僕も よく閲覧する お気に入りの動画がいくつかあります^ ^

 

ブログで文章を書くのも楽しいけど、自分で動画を作成・編集するのも面白そうだなぁと思ったことが きっかけで・・・

 

たか
たか
買ッチャイマシタw

今回の内容は、僕がGoProを買うときに注意した点や、セット品を合わせて買ってみての「ここは失敗したかもなぁ〜。。」っていう点なんかを解説していこうと思います。

 

これからGoProを買おうと思ってるんだけど、どのように選べばいいのかな?という方の参考に少しでもなれば幸いです。

 

ところで、GoProとは?

 

いまさら説明の必要もないくらい有名な GoPro さん。

アクティブカムの代名詞にもなってて、いろんな人が SNSで写真のUP、YouTubeで動画を公開などされてますね!

 

そんな GoProを、今回ゲットいたしました!

ワクワクが止まりませんから♪^ ^

 

『GoPro HERO9』を買いました

 

僕が今回購入したのは、現在(2020年)販売してる最新の GoProである『 GoPro HERO9』です

 GoProでは、最新のHERO9の他にも、前モデルのHERO 8、もう一つ前のHERO 7も(まだ?)販売されてます。

 

えむ
えむ
どう違うの? 

 

もちろん、どれもアクティブカムとして楽しく撮影することはできるんですが

僕が思う、大きな部分で違うところとしては

  • 重量
  • 撮影できる画質
  • バッテリーの駆動時間

かなと思ってます。

 

なお、手ブレ補正もNewモデルになるほど強化されております

 

重量

重さの比較をみてみましょう(バッテリー込み)

  • HERO 7 →   116g
  • HERO 8 →   126g
  • HERO 9 →   158g

一番軽いのは HERO 7という結果になりました(なるほど)

 

撮影できる画質

続いて 画質の比較、いってみよう!

  • HERO 7  →  最高で4K60
  • HERO 8  →  最高で4K60
  • HERO 9  →    最高で5K30

HERO9ではついに5Kも撮影できるところまで到達しちゃったみたいですね(多分、使わないだろうけんども ^ ^;;)

 

バッテリー駆動時間の比較

駆動時間はGoProの設定で変わってきちゃうんだけど

ここではビデオモード(画質設定)の違いで どのくらい変わってくるのかをみていきましょう(注・SDカードの容量は同じ(64Gほど)として比較しています)

 

ちなみに、よく使いそうなビデオモードだと(勝手に)思ってる

 “4K30” と “1080p60” で比較してみますね

 

  • HERO 7 →  4kは85〜90分 1080p60も85〜90分
  • HERO 8 →  4kは74分  1080p60は81分
  • HERO 9 →  4kは約110分 1080p60は約110分

と、最新のHERO9のバッテリー持ちが高いのはわかるんですが、HERO7とHERO8では旧型の7のほうがバッテリーの持ちが良いことが判明しました!

たか
たか
意外な結果が出ましたね〜 

なぜだか よくわからないのですが、もしかしたら手振れ補正が関係しているのかもしれませんね

 

バッテリーを長持ちさせるには?

わしゃあ〜、できるだけバッテリーを長持ちさせたいんじゃあ〜〜!o(`ω´ )o

 

そんな時の対策を4つ紹介しますね

 

バッテリーを長持ちさせるための 4つの作戦
  1. 高温化では使わない、保管しない
  2. アプリと常に接続しておかない
  3. ディスプレイを極力使わないようにする
  4. 初期設定を変えてみる
  5. →GPSをOFFにする、音声をOFFにするなどしてバッテリーが消費する設定を変える

 

「バッテリーを待たせたい!」っていう場面が発生したら試してみましょう

 

付属品について

 

GoProは単体でも販売されていますが

販売サイトによっては自撮り棒や本体ケースがセットになった お得なものがあるので

後から付属品を買いたすことが考えられる場合(というか、だいたいは買い足すかと思いますが)GoPro本体と一緒に まとめて購入されるのがいいのではと僕は思います。

 

そんな僕が今回セットで購入したのがこちら。

内容は

  • HERO9 Black カメラ
  • 充電式バッテリー×2 
  • マウント用バックル
  • 粘着性ベースマウント(曲面)
  • サムスクリュー
  • USB-C ケーブル
  • ハンドラー Ver3.0 (AFHGM-003)
  • スイベルクリップ (ATCLP-001)
  • SDカード 32GB (SanDisk Extreme 32GB)
  • カメラケース

 

僕は楽天Pを最大限利用する野郎なので、楽天のショップでお買い物しました

本体機 +5000円くらいで これ爆のものがついてくるんですが、これら全てを購入しようと思うと+5000円では きかないので、購入する際は検討の余地があると思います。

現在こちらのセット商品の販売はされていないようです

 

このセット内容で気になった点

あくまで個人の主観ということで 「なるほどね〜」くらいの気持ちで読んでもらえたらと思います

 

“気になった点①”

バッテリーの充電器が欲しかった

バッテリー単体で2個ついてくるんですが、これらを充電する際に “GoPro本体にバッテリーをセット →配線を家庭用コンセントに繋げて充電” という手間が少し面倒に感じました。

 

それに、充電しているあいだはGoProを使えないというのもマイナスポイント。

 

また、GoProをお持ちの方ならわかると思うんですが、『本体側面のケースが外しにくい』んですよね^ ^;

たか
たか
「こ、壊れるー」って思うくらい外し方が最初難しかったです、最初は。 

 

それらの手間を省く意味でも充電器、いるなと思いました

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

GoPro Supercharger 国際デュアルポート充電器 AWALC-002
価格:7526円(税込、送料無料) (2021/1/4時点)

楽天で購入

 

 

 

気になった点②

SDカードのカードリーダーがついていない

 

これがイチバン気になった点かもしれないです。

GoProにつけられるSDカードは『micro SDカード』という、SDカードで一番小さなタイプ。

 

 

ただ これではカードの大きさが合わず(スロットが合わず)PCなどに動画を取り込めない場合があるんです(僕は取り込めないタイプのPCでした)

 

そのために必要となるのが、micro SDカード →SDカードへとデータの取り込み方法を変えてくれる 『カードリーダー』と呼ばれるアイテムです

 

これがなくて ちょっとがっかりしました^ ^;

 

そのあたり注意が必要ですね

写真にあるSDカードタイプのカードリーダーは それ単体では販売していないみたいで、僕はカードリーダーと一緒についてた(必要のない)micro SDカードも買うことに。。

一番安いのを買いましたが 余計な出費でしたので、ぜひ これから購入をと思われてるのなら 注意してくださいませ

 

他には こんなセットアイテムもあります

 

こちらは本体保護カバーや、自撮り棒などがついています

※GoPro本体はありません

 

 

まとめ

 

以上、 GoPro・HERO9を購入するまでの比較や、購入したらいいかもと思うアイテムを いくつか紹介させていただきました。

 

まだ使い始めたばかりなので、これから「あれも、いや これも必要では!?」となるかもしれませんが。。(←沼の入り口)

とりあえず今現状 使ってみて この仕様で十分なので、まずは動画撮影のウデをあげようと思います^ ^

たか
たか
ガンバリマス!

次回は、実際に使ってみてわかったことや、ここが気になったなどのポイントを紹介していきたいと思っています。

 

情報更新しました!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

おわり

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA